Path: trc.rwcp!rwc-tyo!news.iij.ad.jp!sonyinet!sonygw2!atg2gw!csdnews.sm.sony!wnoc-tyo-news!wnoc-sfc-news!cawgw!canon-news!ircsu1!lala From: lala@cam.canon.co.jp (Hiroshi Matsuoka) Newsgroups: tnn.interv.linktech Subject: Re: How to Post Articles / 記事を出すときの留意点 Date: 15 Mar 1995 06:18:47 GMT Organization: Canon inc., Tokyo Japan. Lines: 60 Message-ID: <3k60s7$htu@ircsu1.cam.canon.co.jp> References: NNTP-Posting-Host: adagio.cam.canon.co.jp In article itoh@idc.cspd.ricoh.co.jp (John Itoh) writes: >以下、私なりにまとめてみましたが、私自身の情報不足や理解不足もありますので >、適宜補っていただければと思います。 > >■ニュースグループ/会議室について >インターネッ >トでは(ニュース・リーダーによって具体的な操作等は異なりますが)、あらゆる >ニュースグループが単純にアルファベット順に並べられていて、 news reader の仕様によって異なります。 例えば,rn では .newsrc に記述した順序にnewsgroup が参照されます。 >■投稿/ポスト/アップ/書き込み >インターネットでは「投稿する」「ポストする」という言い方が 正しいのです。 >■サブジェクト/タイトル >サブジェクトを英数字(ローマ字)にするか日本語にするかというのは、すでにイ >ンターVネットでも議論されているようです。 > >インターネットは商用ネットとは異なり、各サイトがニュースを読み書きする環境 >を整えています。 Article の配送系を考えれば,RFC822 に準拠していないHeader は好ましくない わけで,8 bit 目が0 にreset されても誰にも文句を言えません。 >そのために、サイトによって環境が異なり、サブジェクトの漢字 >や半角カタカナが読めないところも少なからずあります。 ^^^^^^^^^^^ EUC, JIS code には存在しません。 本文の部分も ISO-2022-JP (JIS code) でなければ,「文字化け」を 起こすことになります。 >■フォロー >インターネットでは、ニュースグループの中の記事が、関連のある記事ごとに「ス >レッド」と呼ばれるまとまりになって表示されます。 それは news reader がMessage-ID, Subject を参照して並べ直しをして くれている場合だけです。全てのnews reader がその機能をもっている わけではありません。 >いま、ある記事に対してフォロー記事を書いたとして、それが同じスレッドに入る >か別の記事となるかは、投稿者が決めることができます(私のニュースリーダーで >は、記事にフォローするというコマンドがあって、それを指定して記事を書けば同 >じスレッドに入ります)。読者の便宜を考えれば、関連する記事(関連情報の提供 >や、記事に対する反論など)は同じスレッドに入るようにし、それ以外は別のスレ >ッドになるようにした方がよいでしょう。 Subject を参照して表示順序を変えているだけですから,同じSubject で あれば同じスレッドに並びます。 >違う内容の記事は別のスレッドになるようにするということを心がけていただきた >いと思います。 内容に合わせたSUbject を付ければいいだけです。 -- lala % Hiroshi Matsuoka