問題とアンケート
2012-4-7 コンピュータネットワーク
問題
つぎの文のうち,ただしいものには ○,まちがっているものには × を [ ] 内に記入しなさい.
- [ ] 10 進数の 49 を 16 進数として表現すると 21 となる.
- [ ] 1 キロバイトとは 1000 バイトのことである.
- [ ] 「1 キロバイト」などの「キロ」は K (大文字) で書くのがただしい.
- [ ] LAN は local area network の省略形である.
- [ ] 回線交換とは電話などの線をとりかえることをいう.
- [ ] 現在よくつかわれているイーサネット (LAN) の通信速度は 10 Mbps (メガビット/秒) である.
- [ ] イーサネットの規格 10Base-T や 100Base-TX で使用されるケーブルにおいては,6 本の電線がたばねられている.
- [ ] イーサネットでは光ケーブルは使用しない.
- [ ] インターネットでは現在,32 bit のアドレスをつかうことが多い.
- [ ] 32 bit のアドレス空間でつかえるアドレスの数は世界の人口よりすくない.
- [ ] IP アドレス (インターネットのアドレス) はパソコンのハードウェアできまっている.
- [ ] インターネットのパケット (IP パケット) には受信者のアドレスがふくまれるが,送信者のアドレスはふくまれない.
- [ ] IP パケットはスイッチによって中継 (転送) されて,受信者にとどく.
- [ ] パソコンどうしを LAN (イーサネット) でつなぐと,インターネットのアドレス (IP アドレス) をつかって通信するため,イーサネットのアドレス (MAC アドレス) は使用しない.
- [ ] WWW (ウェブ) の通信においては,ユーザの要求にすぐにこたえないとビジネス・チャンスをうしなう危険があるため,信頼性よりリアルタイム性を重視したプロトコルが使用されている.
- [ ] 動画通信などによくつかわれる UDP というプロトコルは,WWW (ウェブ) などにつかわれる TCP より信頼性が高い.
- [ ] 音声通信においてはパケットが損失 (脱落) するとすぐにききとりにくくなるため,信頼性がたかい通信がもとめられる.
アンケート
つぎの文のうち,あなたが経験したものには ○,経験したことがないものには × をつけなさい.
- [ ] 自分でパソコンに LAN ケーブルをつないで,インターネット通信したことがある.
- [ ] 自分でパソコンに LAN ケーブルをつないで,LAN ケーブルでつなかれた,ほかのパソコンと通信したことがある.
- [ ] 自分で Windows など (Macintosh や Linux でもよい) のコントロール・パネルをひらいて,IP アドレスやネットワーク・マスクなどの設定をしたことがある.
- [ ] 自分でソケット通信のプログラムを書いたことがある.
以上