[ トップページ ]
インターフェース・デザイン・アメニティ:リモコンのインターフェース, 言語・コミュニケーションとネットワーキング:放送

混乱させるユーザ・インタフェース! ― BS とテレビのリモコン

最近のテレビのリモコンにはだいたい,「アナログ」,「デジタル」,「BS」,「CS」 とかかれたボタンがあります. これで放送がきりかえられれば便利です. ところが,ケーブルでおくられてくる放送はこのボタンできりかえることができません. ケーブルテレビ専用のリモコンをつかわなければ,放送がうまくきりかえられません. このインタフェースは最悪です.

BD-V270-remote.jpg BD-V270.jpg パイオニアの BD-V270 という STB (セットトップボックス) をつかっています. この STB をつかうと,地上波アナログ,地上波デジタルといくつかの CS チャネルはテレビのリモコンだけできりかえることができます. しかし,BS 放送はまったくうつせません. BS 放送をみるには,つかいにくい STB のリモコンを操作しなければなりません. このリモコンには 「放送切換」 とかかれたボタンがあり,これを何回おすかによって,ことなる種類の放送がうつされます. いまどの放送がうつされているかは,画面をよくみなければわかりません. どのボタンをおすかによって種類がきまるテレビのリモコンとの操作性の差はあきらかです. そもそも,このリモコンをつかうと,テレビの電源と STB の電源とを両方,操作しなければなりません. これだけでも操作はだいぶ複雑になっています.

この複雑さをのがれるため,地デジを導入してから最初の何ヶ月かは家に設置した BS アンテナをつかって受信していました. そうすれば,だいたいの操作はテレビのリモコンだけですみます. これだけでは CS 放送は一部しかみられませんが,そもそも CS 放送はまれにしかみません. したがって,これですんでいるあいだは便利でした. ところが,外壁の塗装工事をしてから,BS がうつらなくなってしまいました. 工事が原因であるかどうかが明確でないので,そのままになっています. そのため,ケーブルテレビ用のリモコンをつかわなければ BS がみられないようになってしまいました.

しかし,そもそも BD-V270 をつかったときにテレビのリモコンの 「BS」 ボタンがきかなくなることが問題なのだとおもいます. テレビのリモコンをつかえなくしてしまう設計に問題があります. 家には松下と日立のテレビがあり,両方ともリモコンで BS がうつせないのはおなじなので,これはテレビ側の問題ではなくて STB 側の問題だとおもわれます.

2007-10-7 追記:
ケーブルテレビ用のリモコンをつかわなければならなくなると,もうひとつ,めんどうなことがあります. それは,録画です. ハードディスク・レコーダつきのテレビのリモコンをつかっているあいだは,容易にハードディスクに録画することができますが,テレビのリモコンで操作できなくなったとたんに,録画は非常にむずかしくなってしまいます.

キーワード: Pioneer, 放送きりかえ, 放送切り替え, 放送切替, 地上波デジタル放送, 地デジ, ケーブルテレビ, リモコン, BS 放送, CS 放送, NHK, セットトップボックス, CATV

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://www.kanadas.com/mt/mt-tb.cgi/1156

コメントを投稿

Google でブログを検索:

メインページアーカイブページも見てください.
Creative Commons License
このブログはつぎのライセンスで保護されています. クリエイティブ・コモンズ・ライセンス.
Powered by Movable Type