[ トップページ ]
インターフェース・デザイン・アメニティ, メディア・アート・イベント・エンターテイメント:建築・都市計画

青色発光ダイオードばかりの寒々としたイルミネーション

年末になると,あちらこちらに LED (発光ダイオード) によるイルミネーションがかざられる. 青色 LED が廉価になって以来,そればかりがつかわれてることがおおい. なぜ青色 LED ばかりをつかおうとするのか,理解しがたい.

冬のかざりつけには暖色がつかわれることがおおかった. クリスマスの色は赤ときまっていた. さむい冬には暖色のほうがにあう. それなのに,なぜ,さむざむとした青色 LED をつかうのだろうか?

Illumination2008-Daiba.jpg Illumination2008-Yokohama.jpg

(うえの写真は台場と横浜のものだということだ. 「東京ブログ」 と 「Night sky full of stars」 から借用した. また,したの写真は札幌のものだということですが,こちらは暖色を中心として,さまざまな色をつかっている. 「北海道・移住計画。(本)」 から借用した.)

Illumination2008-Sapporo.jpg 青色 LED がめずらしかったときには,それもインパクトがあって,よかったかもしれない. しかし,もはやめずらしくなくなったいまになっても,まだ青色 LED ばかりをつかったイルミネーションがおおい. デザインとしても青ばかりではおもしろくないし,廉価になったとはいっても,コストも暖色系よりよけいにかかるはずだ. 暖色系中心のデザインにしてもらいたいものだ.

キーワード:

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://www.kanadas.com/mt/mt-tb.cgi/3384

コメントを投稿

bulb403_7501-1.jpg

螺旋 3D 印刷技術を使用してつくったこのような「3D デザインランプ」を 3d-dl.com で売っています.

3-314_200311-112501b.jpg

螺旋 3D 印刷技術を使用してつくったこのような「3D デザインランプ」を 3d-dl.com で売っています.

Google でブログを検索:

メインページアーカイブページも見てください.
Creative Commons License
このブログはつぎのライセンスで保護されています. クリエイティブ・コモンズ・ライセンス.
Powered by Movable Type