[ トップページ ]
情報通信博物館:コンピュータ館

エコノミー・クラスでつかいやすい MacBook Air

最近買った MacBook Air を海外出張にもっていった. ダラスへの飛行機のなかでこの文章を書いている (ただし,ブログに入力したのはもっとあとだ). 学会発表なので会社のパソコンはもっていっているのだが,そこに個人の情報がまざるとまずい (こっそり設定するとしても,環境を共存させたり,あとでけしたりするのはめんどうな) ので,個人情報のアクセスには MacBook をつかうことにした. これなら,メイルもあらかじめ設定しているので,てまがかからない. この最新型の MacBook は,SSD (半導体ディスク) をつかっていることもあって,起動もとてもはやい.

MacBookAir-MC505JA.jpg この MacBook は,ふだんつかうには画面がちいさすぎる. しかし,飛行機のエコノミークラスの席でつかうには,このほうがつかいやすい. ディスプレイがまえの席にぶつかって邪魔になる可能性がひくいからだ. ただし,電池のもちはややわるい. それから,テーブルのうえですべりやすいので,つかいにくい.

飛行中に電波をだすとまずいので,無線 LAN (WiFi) と Bluetooth の電波をきる. どちらもメニューバーのアイコンをクリックすれば,きるためのメニューがすぐに表示される.

できれば自分の Web サイトにじかにかきこみたいところなのだが,しかたがない. エディタでメモを書いておいて,あとで入力することにする. まだ日本語入力の設定すらしていなかった. 日本で売っている MacBook であるわりには,初期設定はめんどうだ. 初期状態では日本語入力ができるようになっていない. 「ことえり」 が動作するように設定し,さらに 「ことえり」 の設定をひらいてかなキーボードで入力できるように設定する必要があった. キーボードにはかな文字が刻印されているのに,入力できるようにするまでに数分かかってしまった,

自分用の辞書をまだいれていないので,あまり便利ではない. しかし,いつまでもバカな変換をする Windows のかな漢字変換にくらべると,だいぶ快適だ.

関連項目:

キーワード:

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://www.kanadas.com/mt/mt-tb.cgi/4791

コメントを投稿

Google でブログを検索:

メインページアーカイブページも見てください.
Creative Commons License
このブログはつぎのライセンスで保護されています. クリエイティブ・コモンズ・ライセンス.
Powered by Movable Type