もっとも平易なコンピュータ・ネットワークの教科書である. タイトルのとおり TCP/IP が中心だが,Ethernet はもちろん,OSI や ATM についてもわずかずつは書いてある. 130 ページくらいのなかで物理層からアプリケーション層までひととおり書いてあるので,十分理解するというわけにはいかないが,すくなくとも学生が読んでつまずくということはすくないのではないかとおもえる. ただ,無線があつかわれていないのは弱点といえるだろう.
評価: ★★★★☆
関連リンク:
コンピュータネットワークの基礎@
,
コンピュータネットワークの基礎@Amazon.co.jp
,
コンピュータネットワークの基礎@GoogleBooks.
注記:
BK1 の
書評
と
Amazon.co.jp
の
書評
と
Google Books の
書評
に投稿しています.
キーワード: