武蔵境駅前のスイングホールでフルートの発表会があり,それをきくために,ほとんどでたことのない武蔵境駅からでた. スイングホールと駅周辺について書いてみたい.
武蔵境の駅はまだ高架化の工事がおわっていない. 工事のためにとおれない場所がまだおおくて,駅からでるのにとおまわりしなければならず,不便だ.
スイングホールは 1996 年に竣工したようだが,まだ比較的あたらしい雰囲気だ. 小規模のホールだが,壁には木のブロックをくみあわせ,天井も反射率をたかめて,バランスのよい音をつくっているようだ. スタインウェイのピアノをそなえている. すこし奇妙なのは,ホール入口の側に舞台があり,ホール後方からはいるにはぐるっとまわりこまなければならないことだ. 演奏中にうっかり最寄りのドアからはいると,演奏を邪魔してしまう危険がある. (スイングホールの写真など自分でとってくればよかったのだが,とっていないのでダンゴネットから借用している.)
昼食は北口商店街のはずれにある,すき屋にはいった. 牛丼チェーンのなかでは仕事でよくいく白山にある松屋にもっともよくはいる (武蔵境にもある) が,吉野家にもときどきはいる. もっとも縁がないのがすき屋なのだが,味をくらべてみたいとおもった. 醤油と砂糖でもっともこってり味つけしているのが吉野家だが,この味はどうも私の趣味ではない. 松屋はもっともあっさりしていてよい. すき屋はどちらかといえば松屋にちかいが,なんの香りだかよくわからないが,ややフレーバーがつよい. 松屋にくらべると汁がすくなくて,肉もややかわいていた. ごはんはすき屋のほうがややふっくらしているようだ. しかし,私の趣味としては,総合的にはいつもいっている松屋のほうがよさそうだ.
南口にいくと駅の下にスーパーマーケットがあり,また駅のすぐそばに観音院という,ひろい寺がある. 時間があればこの寺にもいろいろ,みるべきものがあったようだが,それほどの時間はとっていなかった.
広場をへだててイトーヨーカドーの 2 つの建物があるが,そのうちのひとつにはテナントとしてユニクロがはいっている. スーパーもユニクロもある環境のなかで,イトーヨーカドーはスーパーマーケットというよりは百貨店のようだ. ただ,駐車場がおおきいことは都市型の百貨店とはちがうが… イトーヨーカドーにはフードコートがあり,長崎チャンポンのリンガーハットもある. 長崎チャンポンにも興味があったが,上記のようにわけで,ここではたべなかった.