出版されてから 10 年以上たって,その後あきらかに著者がかんがえていたのとはちがう方向にすすんでいる面もある. 「コンピュータはコミュニケーションの道具にすぎない」 から 「そんなに大きな価値を生むはずがない」 というのは,それ以前のあきらかな誤解だ. しかし,「IT 革命」 が当初かんがえられていたのとはちがう方向にすすんでいることもたしかだろう. 「IT 革命というのは [中略] オールド・エコノミーが IT を導入して革新していくことをいうのだ」 ということばが引用されているが,そうではなくて 「IT 革命というのは IT 企業がオールド・エコノミーのしくみを導入して革新して」 いっていることだというのが真実にちかいのではないだろうか.
評価: ★★☆☆☆
関連リンク:
IT革命?@
,
IT革命?@Amazon.co.jp
.
注記:
BK1 の
書評
と
Amazon.co.jp
の
書評
に投稿しています.
キーワード: