[ トップページ ]
社会・経済:乗物と道路・駅

雪と人身事故のため,通勤時にひどいめにあった

きょうは大雪がふることが予想されていたため,JR ではおおくの路線で 70% のまびき運転をした. こういうとき,湘南新宿ラインはいつもとまる. 新宿経由で戸塚までかよっているが,きょうは品川を経由せざるをえないとかんがえた. ところが,大崎についたところで,秋葉原で人身事故があったので電車が 1 時間ほどとまるという. 臨海線で大井町までいき,そこから京浜東北線,東海道線をへて戸塚にいきついたが,1 時間ちかく,おくれてしまった.

湘南新宿ラインだけがとまったのであれば,まようことなく品川のりかえにする. 新宿から山手線にのったが,かなりの混雑のため,1 台やりすごす必要があった. かつて山手線では押し屋におされて満員電車にのるようになっていたが,いまはそんなやくわりは存在しない. 自分で自分を押しこむことは可能だが,こんなところで体力を消耗したくないし,押しこんだら本も読めない.

こうして,きょうも品川でのりきえようとしたが,大崎でとめられてしまった. 車内放送では大井町経由でいくことをすすめていたので,それにしたがった.

臨海線へののりかえはとくに問題なかったが,大井町でおりてから,よくわからない状態になった. 混雑のため,臨海線からでるのにだいぶ時間がかかった. そこで京浜東北線にのりかえるのだが,その入口まで,改札をとおった記憶がない. 入口の改札を Suica でとおろうとするが,とおれない. 手すきの駅員は当然のことながらいない. そこで,改札機のシャッターをのりこえていくのが最善と判断した. うまくやればのりこえなくても通過することができるが,まちがえると改札機をこわしたり,けがをしたりする可能性がある. それよりは,シャッターのうえをこえていくのがよいとかんがえた. ふりかえ輸送の対象になっているから,問題はないはずだ.

大井町のホームはかなり混雑していて,ほかの入口では入場規制もされていたが,私がつかった入口は幸運なことに規制されていなかった. ところが,くだりの電車はなかなかこない. そこで,のぼりの電車で品川までいき,そこから東海道線にのることもかんがえた. しかし,そうこうしているうちにくだりの電車がやってきたので,それにのって川崎までいった. 川崎で東海道線の電車をまつが,これも 10 分ほどおくれていた.

この電車はすいていたし順調にすすんでいったが,すでにあちこちで時間をロスしていたため,結局 1 時間ちかくおくれた. 戸塚でも Suica で改札をとおれないのではないかとおもっていたが,そこでは問題なく通過することができた. このシステムは湘南新宿ラインや山手線がとまっていることを考慮していないのだろう. 新宿でのったことしか記録されていないはずだから,大崎ないし品川のりかえできたと認識されたのだろう.

そういうわけで,約 1 時間おくれで,ようやく会社にたどりつくことができた.

キーワード:

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://www.kanadas.com/mt/mt-tb.cgi/6208

コメントを投稿

Google でブログを検索:

メインページアーカイブページも見てください.
Creative Commons License
このブログはつぎのライセンスで保護されています. クリエイティブ・コモンズ・ライセンス.
Powered by Movable Type