[ トップページ ]
DIY (日曜大工) とものづくり・実験:3 次元印刷 (3D printing)・CAD

渋谷 FabLab にいってきた

先週の水曜日に渋谷 FabLab にいってきた. ほかの FabLab と同様に水曜の午後だけオープンにしているが,みられるのは一部だけだ. いろいろ秘密のプロジェクトをやっているらしい. 工作機械の大半はオープンなスペースにあるようだが,そこだけで 3D プリンタは 3 台あり,そのうちの 1 台が稼働していた. 裏には Printrbot もあるらしい.

FabLabShibuya.jpgFabLab の公開は水曜日ときまっているので,今年度の仕事がだいたい収束しているだろうと予想していた 3 月末の水曜日に予約して,その日は有給休暇をとることにしていた. FabLab 渋谷は東急ハンズのすぐちかくにある. ほぼ時刻どおりに到着してみると,すでに説明がはじまっていた. 私の予約はわすれられていて,先客 2 人に対して説明していた. その話は概説なので,途中からでも問題ない. (写真は Jiku から借用.)

やがて工作機械の種類やその使用料金などの話になる. 3D プリンタは公開されたへやには 3 台あって,うち 2 台は 3D Printing Systems 社の UP! Desktop 3 Printer のようだ (ホームページに書いてあるのとはちがうが). これは $4000 くらいするが,直径 1.75 mm の ABS ないし PLA をつかって印刷する. ちょうど稼働していたが,ABS をつかっているのに,それほどにおわない. 自宅の Printrbot+ をつかうとひどい悪臭がするのとはおおちがいだ. なぜだろう?

もう 1 台は Solidoodle だ. こちらは完成品で $499 という安価なものだ. これも 1.75 mm の ABS 用だ. みるのははじめてだったが,裏に基盤がはだかでついていた.

3D プリンタやレーザー・カッターでの加工品の例もみせてもらった. 私もいくつか作品例をもっていったので,みてもらった. UP! でつくったくさり,外部の最新 3D プリンタでつくったくさりもあった. みおとりはするが,Printrbot+ でつくったくさりをもっていっていたので,それもみせた. 秋月電商で買ったステッピング・モーターが何個かおいてあったので用途をきいてみたが,おしえてもらえなかった.

関連項目 (2013-6-9 追記):

キーワード:

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://www.kanadas.com/mt/mt-tb.cgi/6313

コメントを投稿

dasyn_bulbchanu004_3.jpeg

螺旋 3D 印刷技術を使用してつくったこのような「3D デザインランプ」を 3d-dl.com で売っています.

Google でブログを検索:

メインページアーカイブページも見てください.
Creative Commons License
このブログはつぎのライセンスで保護されています. クリエイティブ・コモンズ・ライセンス.
Powered by Movable Type