3D プリンタを通常とはちがう方法でつかって,興味ぶかいランダムな “セル・オートマトン風” のパターンを生成することができる (このビデオを参照). 格子が疎なときフィラメントがときには規則的に,ときにはランダムにつみかさなる.
この最初の写真では格子は疎だ. フィラメントはときにランダムに,ときに規則的につみかさなっているようにみえる. 下図の黄色い円は「ランダムに」つみかさなったフィラメントをしめし,緑色の円は「規則的に」つみかさなったフィラメントをしめしている. しかし,もしかするとそれらのちがいはフィラメントの量だけなのかもしれない (サイズのちがう同種の構造なのかもしれない). つみかさなるフィラメントの量が多いときには棒は水平にちかくなり,その量がすくないときには棒はより垂直にちかくなる. 棒は比較的直線的にのびることが多いが,ときどきその角度をかえる. 角度がかわるきっかけは隣接する棒との関係だとかんがえられる.
ときには下の写真のように横にのびたフィラメントがつみかさなることがある. 隣接する棒からの距離がおおきくなってしまったときにおこるのだろう.