これまで,ABS で 3D 印刷するにはプリント・ベッドにカプトン・テープ (ポリイミド・テープ) をはるのが一番だという説をきいて,それにしたがってきた. しかし,印刷中にはがれてしまうことがとてもおおい. 物理的な方法のほうがよいのではないかとかんがえて,プリント・ベッドにのせたアルミ版にこまかい溝をきり,そこにフィラメントをすりこむように印刷することにした. これは非常に効果的だ.
3 mm のアルミ版にカッターで 1 mm 以下の間隔で溝をつけた.
これをつかって印刷してみると,ABS が溝にしっかりくいこんで,容易にはずれなくなる.
はがすときに気をつけないと底がぬけてしまうくらいだ.
場合によってはプレヒートの必要もないようだ.
キーワード: