[ トップページ ]

« 2014-12 | メイン | 2015-02 »

2015-01 アーカイブ

2015-01-12

地理・地域:東・南アジア, 観光・旅行・出張:海外旅行・出張

ICOIN 2015 という学会で 2 件の発表をするために,カンボジアのシェムリアップ (Siem Reap) にやってきた. アンコール・ワットのすぐそばだ. 忙殺されていて,ちかごろあまりブログを書いていないが,もうこないかもしれない場所にきたのだから,書いておこうとおもう.

つづく…

地理・地域:東・南アジア, 観光・旅行・出張:海外旅行・出張

ICOIN 2015 という学会で 2 件の発表をするために,カンボジアのシェムリアップ (Siem Reap) にやってきた. 日本からのフライトは,はじめてつかうベトナム航空だ. サービスはいろいろ疑問があるが,ほかにあまり選択肢がなかったので,しかたがない.

つづく…

地理・地域:東・南アジア, 観光・旅行・出張:海外旅行・出張

ICOIN 2015 という学会で 2 件の発表をするために,カンボジアのシェムリアップ (Siem Reap) にやってきた. シェムリアップ空港につくと,まずはお金の調達とホテルまでの足が問題になる. 空港ではお金の調達はできず,とりあえず円でタクシーにのった.

つづく…

地理・地域:東・南アジア, 観光・旅行・出張:海外旅行・出張

ICOIN 2015 という学会で 2 件の発表をするために,カンボジアのシェムリアップ (Siem Reap) にやってきた. とまったホテルは Nikkivinski Village というなまえだ. シャワーだけのへやで 1 日 26 ドルだが,へやは比較的ひろいし建物はしっかりしている. 疑問な点もないわけではないが,ほぼ満足できるホテルだ.

つづく…

地理・地域:東・南アジア, 観光・旅行・出張:海外旅行・出張

ICOIN 2015 という学会で 2 件の発表をするために,カンボジアのシェムリアップ (Siem Reap) にやってきた. ここでは GPS がほとんどつかえないが,それでも Google Map をたよりに,ちかくを散策し,夕食をとった. シェムリアップ川の周辺には店があつまっているが,レストランはかぎられているし,みせの照明はくらくて,商品がよくみえない. 夕食はすこしたかい店でよくばってたべたが,比較的洗練された料理であり,味はよかった.

つづく…

地理・地域:東・南アジア, 観光・旅行・出張:海外旅行・出張

ICOIN 2015 という学会で 2 件の発表をするために,カンボジアのシェムリアップ (Siem Reap) にやってきた. とまったホテルについている朝食,学会についている Sofitel のレストランでの昼食,そして夜はレセプションであまりたべられなかったので,ホテルのちかくの屋台でたべた.

つづく…

地理・地域:東・南アジア, 観光・旅行・出張:海外旅行・出張

ICOIN 2015 という学会で 2 件の発表をするために,カンボジアのシェムリアップ (Siem Reap) にやってきた. 学会がひらかれる Sofitel のなかは,リゾートホテルにふさわしい環境であり,まわりの喧騒とは無縁だ.

つづく…

地理・地域:東・南アジア, 観光・旅行・出張:海外旅行・出張

ICOIN 2015 という学会で 2 件の発表をするために,カンボジアのシェムリアップ (Siem Reap) にやってきた. 夜ホテル (Nikkivinski Villa) についたあとインターネットにつないだときは快適だった. 翌朝も問題はなかった. しかし,翌日,学会のセッションとレセプションとのあいだの時間につかうと,ほとんどつながらない. 6 時くらいが一番,こんでいるのだろうか.

つづく…

2015-01-14

Web とインターネット:プロトコルとネットワーク, 観光・旅行・出張:海外旅行・出張

カンボジアのシェムリアップ (Siem Reap) でひらかれた ICOIN 2015 という学会で 2 件の発表をした. そのうちの 1 件,NICT (情報通信研究機構) の委託研究成果に関する論文が最優秀論文賞 (best paper award) を受賞した. ふだんはここには論文や学会の内容をあまり書かないのだが,今回はちょっと書こうとおもう.

つづく…

情報通信博物館:MacBook, インターフェース・デザイン・アメニティ:コンピュータ・仮想世界 (ヴァーチャルワールド)

Macintosh の日本語機能は以前からかならずしもよくできてはいなかったとおもうが,Steve Jobs が死んでから時間がたつにつれて,だんだんおかしくなってきたのではないだろうか. Web のフォーム入力は使用にたえなくなっている. これは Macintosh の死の兆候のひとつだろう.

つづく…

Web とインターネット:プロトコルとネットワーク, 観光・旅行・出張:海外旅行・出張

ここ数年,工学院大学の 2 部で「コンピュータネットワーク」という講義をしている. 最近はイーサネットの重要性がたかまっているとおもうので,学生にスイッチの動作を理解してもらうためにシミュレータをつくった. そして,それについての論文を書いて ICOIN 2015 という学会に投稿し,口頭発表ではなくポスターを展示してきた. ポスターとしてしか受理されなかったのは評価がひくかったからだが,展示をみにきたひとのなかにはこの内容に好意的なひとも何人かいた.

つづく…

情報通信博物館:MacBook, インターフェース・デザイン・アメニティ:コンピュータ・仮想世界 (ヴァーチャルワールド)

昨年あたらしい MacBook をてにいれた. まえの MacBook の SSD ではたりなくなったからだ. この MacBook の電源ケーブルは,磁石でくっつくようになっている点ではまえとかわらないが,すぐにはずれるのでこまる. しかも,まえと同様にディスプレイの横に固定するためのとめ具らしきものがついているのだが,まえとちがってこれでは固定できないから,はずれるのをふせぐことができない. あきらかにつかい勝手はわるくなっている. これはきっと Steve Jobs の目がとどかなくなったことのひとつの結果であり,MacBook の死の兆候だろう.

地理・地域:東・南アジア, 観光・旅行・出張:海外旅行・出張

ICOIN 2015 という学会で 2 件の発表をするために,カンボジアのシェムリアップ (Siem Reap) にきた. 学会最終日のきょうは,それがおわったあとにすこし観光する時間があった. アンコール・ワットまであるいていくつもりだったが,途中に入場券うりばがあり,そこでひとまわりするには距離がありすぎるので,あるけないとさんざんいわれて,結局 TukTuk にのることにした. 半日なのに 1 日ぶんはらうことになってしまったし,ほかにもいろいろ散財することになってしまった.

つづく…

地理・地域:東・南アジア, 観光・旅行・出張:海外旅行・出張

ICOIN 2015 という学会で 2 件の発表をするために,カンボジアのシェムリアップ (Siem Reap) にきた. きょう 14 日の昼はホテルのちかくの店で買ったものをたべた. 肉の骨は多いが,味はよかった.

つづく…

2015-01-15

地理・地域:東・南アジア, 観光・旅行・出張:海外旅行・出張

ICOIN 2015 という学会で 2 件の発表をするために,カンボジアのシェムリアップ (Siem Reap) にきた. 14 日の夕食はホテルのななめむかいの店にした. おもてには日本語で 「… レストラン」 とも描いてある. すこし北にいけばもうすこしよいレストランもあるかもしれないが,ここもたべてみなければわからない.

つづく…

観光・旅行・出張:散歩・まちあるき, 地理・地域:東・南アジア, 観光・旅行・出張:海外旅行・出張

ICOIN 2015 という学会で 2 件の発表をするために,カンボジアのシェムリアップ (Siem Reap) にきた. 最後の日,最初に国立博物館をみようとしてあるいていったさきで,みじかいバナナのふさを買ってみた. 皮がはじけているのでちょっと心配だったが問題はなくて,日本で買うのとはちがうバナナをあじわった.

つづく…

観光・旅行・出張:散歩・まちあるき, 地理・地域:東・南アジア, 観光・旅行・出張:海外旅行・出張

ICOIN 2015 という学会で 2 件の発表をするために,カンボジアのシェムリアップ (Siem Reap) にきた. 最後の日にちょっとアンコールのことを知ろうと国立博物館にいったのだが,あてがはずれた. 展示にもっとくふうしてくれないことには,やくにたたない.

つづく…

観光・旅行・出張:散歩・まちあるき, 地理・地域:東・南アジア, 観光・旅行・出張:海外旅行・出張

ICOIN 2015 という学会で 2 件の発表をするために,カンボジアのシェムリアップ (Siem Reap) にきた. 最後の日はフライトの時刻まで,まずダウンタウンを散策し,きのうみなかった寺院を 3 つほどみてから,はやめに空港にいった. ダウンタウンへはホテルからあるいていく. 場所によってあつまっている店の種類はちがうが,それほど変化のあるまちというわけではない.

つづく…

2015-01-20

地理・地域:東・南アジア, 観光・旅行・出張:海外旅行・出張

ICOIN 2015 という学会で 2 件の発表をするために,カンボジアのシェムリアップ (Siem Reap) にいった. 帰国する日,最後にみたのは廃墟の寺にまとわりつく生木が多数あるタ・プロムと,ひろくてアプローチが多様なプリヤ・カーンという 2 つの寺,そして Phnom Bakheng という山のうえにある寺だ. Phnom Bakheng はまえの 2 つの寺をみたあとにまだすこし時間があったので,TukTuk の運転手のすすめでいった.

つづく…

2015-01-22

地理・地域:東・南アジア, 観光・旅行・出張:海外旅行・出張

ICOIN 2015 という学会で 2 件の発表をするために,カンボジアのシェムリアップ (Siem Reap) にいった. シェムリアップから日本への便はだいたい夜行なのだときいた. 私のはシェムリアップ空港を夜 8:30 にでて,ハノイ経由で成田につく便だ. ベトナム航空でとったものだが,日本への便は日本航空の機体だ.

つづく…

2015-01-23

DIY (日曜大工) とものづくり・実験:3 次元印刷 (3D printing)・CAD

駒場にある東大生産技術研究所でひらかれた第 5 回 Additive Manufacturing シンポジウムをききにいった. 1 月 22 〜 23 日の 2 日間ひらかれたが,私は 2 日めだけ行った. テキサス大オースティン校の D. L. Bourell 教授の招待講演がめだまだが,ほかの講演でもいろいろ,えるところがあった.

つづく…

2015-01-24

書評:政治・法律・憲法, 政治・法律・憲法

ジャーナリズムは安部首相を追いかけ,毎日その動向が報道されるが,新聞やテレビをみてもわからないことが多い. この本はそういう,首相だけでなく菅官房長官,そして第 1 次のときもふくめて,あまり報道されない部分を書くことによって,全体像をとらえようとしている. 安部首相に好意的であるようにも読めるが,私も,国民の過半数が不賛成の政策に関してもいずれは正の評価をうけるときがくるのではないかとおもっている.

評価: ★★★★☆

関連リンク: 安倍官邸の正体@Amazon.co.jp

つづく…

情報通信博物館:MacBook

MacBook ではこれまで Keynote というプログラムでプレゼンテーションをしてきた. PowerPoint より機能はかぎられているが,比較的よくまとまっていて,つかいやすいとおもってきた. ところが,OS を Yosemite にアップグレードしたとたんに,いろいろ問題がでてきた. それを Apple ストアの Keynote のレビューとしてつぎのように書いたのだが,はたして掲載されるだろうか?

つづく…

地理・地域:東・南アジア, 観光・旅行・出張:海外旅行・出張

ICOIN 2015 という学会で 2 件の発表をするために,カンボジアのシェムリアップ (Siem Reap) にいった. アンコール・ワットをはじめとする遺跡たちは,廃墟の雰囲気をただよわせている. これらの遺跡は 20 世紀にながくつづいた戦争によって破壊されたが,廃墟となった原因はむしろそれ以前にある.

つづく…

地理・地域:東・南アジア, 観光・旅行・出張:海外旅行・出張

COIN 2015 という学会で 2 件の発表をするために,カンボジアのシェムリアップ (Siem Reap) にいった. フライトはホーチミンとハノイを経由したので,ほかのカンボジアのまちにはいっていないのだが,シェムリアップで感じたのは今後,開発 (開拓) の余地がおおきいのではないかということだ.

つづく…

2015-01-25

メディア・アート・イベント・エンターテイメント

NHK の 「ネクストワールド」 という番組をみながらこのブログを書いている. 仮想現実,拡張現実がテーマの番組だが,私にはしらじらしくみえる. 仮想現実は現実を再現するのが目標だが,そこから卒業する (ぬけだす) ことが,この技術をもっと発展させ,もっとつかわれるものにするカギなのではないかと,ふとおもった.

つづく…

2015-01-27

文化・教育と学習:教育・大学・研究, Web とインターネット:電子図書館・電子書籍 (一般)

国際会議に投稿したのとおなじ論文をオープン・アクセス・ジャーナルに投稿しようとして,それらがまったくおなじだとうけいれられないということに気がついた. 従来の (紙の) 論文誌ならゆるされることだとかんがえていたが,WWW で論文がアクセスできるようになった時代には,それとはちがった倫理基準が適用されているようだ.

つづく…

インターフェース・デザイン・アメニティ:リモコンのインターフェース

テレビのリモコンには 「地上」,「BS」,「CS」などとかかれたボタンがある. チャネル番号がこれらのあいだでかさなっているから当然だともいえるが,内容でチャネルをえらぶ視聴者にはこれらはほとんど意味がない. チャネル番号とこれらをあわせたものが画像のアドレスとなっているわけだが,アドレスの構造を複雑化しているだけだ. 内容にもとづくアドレッシング (content-based addressing) がのぞましいのではないだろうか?

つづく…

インターフェース・デザイン・アメニティ, メディア・アート・イベント・エンターテイメント:写真・ビデオ・映画・テレビ

テレビでザッピングするとき,現在のチャネルしかみることができない. チューナーがひとつしかないアナログ・テレビではそうするしかなかった. デジタルになればその制約はゆるめられるはずだ. ところが,現実には隣接するチャネルへの移動すら高速にはできなくなっている. これはあきらかに退化だ. そうではなくて,デジタル・テレビを進化させる必要がある.

つづく…

2015-01-29

インターフェース・デザイン・アメニティ:コンピュータ・仮想世界 (ヴァーチャルワールド)

Macintosh で本来は全部カタカナであるべきことばが,ひらがなまじりで確定されてしまうことについて 「Macintosh のありえない日本語予測機能 ― Macintosh の死の兆候」 に書いた. それに類するとんでもない入力文字の置換がジョルダンでもおこる. これは比較的容易にとめることができるが,とめなくてもこんなおかしな置換をするのはやめてほしい.

つづく…

DIY (日曜大工) とものづくり・実験:3 次元印刷 (3D printing)・CAD

「3D Printing」 という展示会がはじめて東京ビッグサイトででひらかれた. nanotech 2015 の会場の一部だけが 3D printing にわりあてられている. 確保されたスペースのうち一部はうまらず,日本ではまだまだだと感じさせたが,収穫もあった.

つづく…

DIY (日曜大工) とものづくり・実験:3 次元印刷 (3D printing)・CAD

東京ビックサイトでひらかれた 3D Printing 2015 で 2 種類 (あるいは 3 種類) の立体地図をみた. ひとつは国土地理院でつくられたものだ. 国土地理院が出品しているわけではなくて,それを印刷した FDM 型 3D プリンタのブースで展示されていた. もうひとつは紙をつみかさねるタイプのプリンタでつくられたものだ. これはそのプリンタのブースにおかれていた.

つづく…

2015-01-30

Web とインターネット:eコマース (ネット通販)

3D 印刷でつくったものを Yahoo! で売っているが,さっぱり売れない. そこで,Yahoo! オークションもあわせてためしてみた. こちらでもさっぱり売れないのだが,おどろいたことはその商品のページの下にでてくる 「人気商品」 にもほとんど入札がないことだ. 入札 0 で人気商品だとはどういうことか?

つづく…

2015-01 について

2015-01 にブログ「カナダからのブログ」に投稿されたすべてのエントリーです. 過去のものから新しいものへ順番に並んでいます.

前のアーカイブは 2014-12 です.

次のアーカイブは 2015-02 です.

他にも多くのエントリーがあります.メインページアーカイブページも見てください.

Creative Commons License
このブログはつぎのライセンスで保護されています. クリエイティブ・コモンズ・ライセンス.
Powered by Movable Type