[ トップページ ]

« 2016-11 | メイン | 2017-01 »

2016-12 アーカイブ

2016-12-03

DIY (日曜大工) とものづくり・実験:3 次元印刷 (3D printing)・CAD, インテリア・家具・機器の博物館:照明器具・ライティング

東京メイカー主催の 「第 31 回 3D プリンタ勉強会」の講師としてまねかれて,「3D プリンタでランプシェードをつくる」ワークショップを ICTCO でひらいた. 3 台の 3D プリンタをもちこんで,かるくて光り輝く透明 3D 印刷による照明器具を参加者につくってもらった. 参加者には好評だったが,いくつかの失敗もあった.

つづく…

2016-12-15

DIY (日曜大工) とものづくり・実験

最近,3D 印刷したシェードをつかった各種の USB ランプをつくっている. そのうちいくつかは USB タイプ A のコネクタをつかう. 安価な中国製のオスのコネクタを買ったところ,「ただしい」メスのコネクタにはつなげるが,あやしいメスのコネクタやそれをつかった機器に接続しても電源がとれないことがわかった. なぜそうなのか,よくわからない. 謎だ.

つづく…

2016-12-18

DIY (日曜大工) とものづくり・実験:3 次元印刷 (3D printing)・CAD

Yahoo! ショッピングのキーワード検索は「安い順」で検索すると安価な商品が検索結果から削除されて,みつけられないことがあることがわかった. 安価な商品がみつけられないのは買い手にとっても売り手にとっても不幸なことだ. このようなことがないようにしてもらいたいものだ.

つづく…

2016-12-31

書評:インテリア・家具・機器, インテリア・家具・機器の博物館:照明器具・ライティング

各種の照明器具やさまざまな場所のための照明について具体的に説明していて,読者が直面している状況にあてはめやすいとかんがえられる.従来の器具などを LED でおきかえるときに注意するべき点などが詳細に記述されている.しかし,「LED 完全対応」というには,従来の照明とはちがう LED の特性についてかんがえる必要があるだろう.そういう記述はほとんどない.LED 時代への過渡期の書籍であって,LED らしい器具や照明の時代がくれば,きえてしまう内容なのではないだろうか.

評価: ★★★☆☆

関連リンク: 住宅照明マニュアル

つづく…

数学・計算・情報学・プログラミング:人工知能・複雑系と人工生命, 書評:数学・計算・情報学・プログラミング

日本語の本にはほとんど記述されたことがないであろう,さまざまな機械学習の方法について,すこしずつ記述されている.目録としては,やくにたつかもしれない.しかし,個々の方法について 2 ページくらいしか,ついやしていない.方法そのものについての記述はまったくなく,プログラムとそのわずかな説明がついているだけだ.これではその方法を理解できないだけでなく,本のタイトル「超実践」とはちがって実践にもまったくやくにたたないだろう.

評価: ★☆☆☆☆

関連リンク: アンサンブル機械学習

つづく…

2016-12 について

2016-12 にブログ「カナダからのブログ」に投稿されたすべてのエントリーです. 過去のものから新しいものへ順番に並んでいます.

前のアーカイブは 2016-11 です.

次のアーカイブは 2017-01 です.

他にも多くのエントリーがあります.メインページアーカイブページも見てください.

Creative Commons License
このブログはつぎのライセンスで保護されています. クリエイティブ・コモンズ・ライセンス.
Powered by Movable Type