中国人も弁当箱を売るには寿司をつかう?…
AliExpress で dinnerware という分類をのぞいてみた. 上位 48 件のうち 30% が弁当箱 (lunch box, bento box) だった. さまざまな種類のものがあり,いれている食材もさまざまだが,寿司をいれた写真もあった. 中国人も弁当箱を売るには寿司をいれるのがよいとおもっているということか?…
AliExpress で dinnerware という分類をのぞいてみた. 上位 48 件のうち 30% が弁当箱 (lunch box, bento box) だった. さまざまな種類のものがあり,いれている食材もさまざまだが,寿司をいれた写真もあった. 中国人も弁当箱を売るには寿司をいれるのがよいとおもっているということか?…
特許の拒絶対応をまちがえて危機的な状態になっていたが,その拒絶査定をした審査官に会って指南してもらうことで,成立させられる見通しになった. まだ手続きはこれからだが,親切にしてくれた審査官と「審査官に会う」というヒントをもらった弁理士に感謝している.
複雑なモアレ縞をつくりだす螺旋 3D 印刷を 12 月に東京でひらかれる Siggraph Asia に投稿した. しかし,スコープがせまいということで採択されなかった. 自分でもモアレ縞だけでは弱いということはわかっていたが,いまはほかの具体例がつくれなかった. 自分の仕事をみせることはできなかったが,東京でひらかれるので見にいってみたいとおもっている.
Kossel Mini という 3D プリンタを 3 台,ここ 2 年ほどつかってきた. そのあいだに 3 枚の CPU ボードがこわれた. まだ確定していないが,きのう,さらに 1 枚こわれた可能性がある. 初期不良ならともかく,さんざんつかったあげくにこわれるのは熱が原因なのではないだろうか? 3D プリンタの制御基板 RAMPS 1.4 はファンをつけたせいか,ほとんどこわれることがないが, Arduino 同等品の Mega 2560 はヒートシンクもついていないし LSI のまわりをコネクタがとりかこんでいるので,熱がたまりやすく,それが原因で劣化がはやいのではないかとかんがえられる. 熱がたまらないように対策したい.
2 年すこしまえまではたらいていた国分寺に 2 年ぶりに行く機会があったので,当時は工事中だった北口駅ビルをみてみた. 照明に興味があるので,すこしくふうがある照明器具の店や店舗照明の写真をとった.