[ トップページ ]
インテリア・家具・機器の博物館, インターフェース・デザイン・アメニティ:コンピュータ・仮想世界 (ヴァーチャルワールド), 情報通信博物館

Amazon と Google の AI スピーカを買ってみた

Amazon も Google も,いまキャンペーン中で,一番やすい AI スピーカを大幅値下げしている. 3000 円くらいだ. なので,それらを買って,ちょっとくらべてみた.

Amazon の Echo Dot (写真左側) は Amazon.co.jp で,Google Home Mini (写真右側) は量販店の通販で買った. Echo Dot のほうがすこし厚くて,ずっしり重い. Echo Dot はもちあげても反応がないが,Google のほうはもちあげるとランプが点灯する. それでなにか学習しているのかどうかはわからないが…

IMG_6523.jpeg

最低限のセットアップにかかるてまは,どちらもあまりかわらない. 最初は MacBook でやろうとしたが,まちがえてうまくいかなかったので,iPhone でセットアップした. Amazon とか Google とか書いてないのでとりちがえたのだが,Google のを Echo Dot ととりちがえてセットアップしようとしたら反応した (なにかしゃべった) ので,ただちには気づかなかった. WiFi を選択してパスワードをいれる以外はほとんど自動でセットアップされる.

最初にきくことのおすすめは「xxx,音楽かけて」 (xxx は "OK Google" または "Alexa") なのでためしてみたが,これは音楽プロバイダをセットアップしていないとつかえない. 「xxx,うたをうたって」のほうがなにもセットアップしていなくても動作する. Alexa はうたをうたう準備があるが,Google は「うたー♪」程度しかうたわない. 「xxx,なにをしたらいい?」にはどちらも一応こたえてくれるが, 「xxx,どこへいったらいい?」にはどちらもこたえられなかった.

もともと本気でつかうつもりはないが,おもちゃとして 3000 円くらいの価値はあるだろう. 本体重量の差がなんのためなのかはわからないが,これまでのこたえの範囲では Echo Dot のほうがすこし気がきいているようにおもう.

追記 (2019-1-9): 英語で質問してもみた. どちらも質問を理解しなかった. ネイティブな発音ではないが,かんたんな英語なので,それが理解できないということは英語を理解しないということだろう. 多言語を理解するようにすると日本語を誤解する場合がふえるからだろうか.

キーワード:

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://www.kanadas.com/mt/mt-tb.cgi/7428

コメントを投稿

bulb_semi314-1-2.jpg

螺旋 3D 印刷技術を使用してつくったこのような「3D デザインランプ」を 3d-dl.com で売っています.

Google でブログを検索:

メインページアーカイブページも見てください.
Creative Commons License
このブログはつぎのライセンスで保護されています. クリエイティブ・コモンズ・ライセンス.
Powered by Movable Type