3D プリンタ Kossel のうちの 1 台が急に不調になった. ゆっくり印刷すれば問題ないのだが,これまでとおなじ速度で印刷すると,ヘッドの移動速度がはやくなったところでフィラメントの吐出量にむらがでて,印刷がきたなくなる. しばらくは原因がわからなかったが,ノズルをはずしてみたところ,PTFE チューブが破損していることがわかった.
最初はノズルが原因ではないかとうたがって,そうじしてみたが,効果がない.
そこでノズルをはずしてみると,そこになにかがたれさがっている.
ラジオペンチでひっぱっても,なかなかとりだせなかった.
しかし,ようやくとりだしてみると,それは PTFE チューブの端であることがわかった.
写真はラジオペンチでひきのばされたそのチューブだ.
内部におさまっていたときはもっとみじかかったはずだが,それでも端にはなにか異常があったのにちがいない.
キーワード: