[ トップページ ]
DIY (日曜大工) とものづくり・実験:3 次元印刷 (3D printing)・CAD, 観光・旅行・出張:国内旅行・出張

紀三井寺で運行開始したケーブルカーからの参道の 3D デザインシェードつき蝋燭灯籠

和歌山県に西暦 770 年に建てられたという紀三井寺 (きみいでら) の参道には 231 段の石段があるので,バリアフリー化のために設置されたケーブルカーが 4 月 5 日に運行開始したとのこと. ケーブルカーの停留所につながる平らな参道に 33 個のろうそくどうろう (蝋燭灯籠) が設置され,それらに螺旋3D印刷でつくった炎のかたちの 3D デザインシェードがかぶせてある. この参道には石段からも行けるとのこと.

よりくわしくは 3d-dl.com のブログ記事「紀三井寺の新しい参道の蝋燭灯籠に 3Dデザインシェードをつかっていただいた」に書いた. ケーブルカーは 16:30 までということなので,ケーブルカーで下るためには蝋燭灯籠が映える時刻までいられないが,かえりは石段で行けるなら下の写真のようなけしきがみられるだろう.

キーワード:

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://www.kanadas.com/mt/mt-tb.cgi/7682

コメントを投稿

dasyn_bulbchanu004_3.jpeg

螺旋 3D 印刷技術を使用してつくったこのような「3D デザインランプ」を 3d-dl.com で売っています.

Google でブログを検索:

メインページアーカイブページも見てください.
Creative Commons License
このブログはつぎのライセンスで保護されています. クリエイティブ・コモンズ・ライセンス.
Powered by Movable Type