「メモ」 カテゴリーについて
いろいろと学会にはいっているので機関誌がおくられてくるが,なかなか,みるひまがないこともあり,ひまはあっても,みる気にならないこともある. ちょっとだけ時間があって,おもしろい記事をみつけても,すぐに全部をよむことができないことがおおい. そういうとき,ポストイットをはっておくのもひとつの手だが,ブログには未完の内容を書いておくこともできるので,そのためのプレースホルダーをつくっておくことにしたい.
いろいろと学会にはいっているので機関誌がおくられてくるが,なかなか,みるひまがないこともあり,ひまはあっても,みる気にならないこともある. ちょっとだけ時間があって,おもしろい記事をみつけても,すぐに全部をよむことができないことがおおい. そういうとき,ポストイットをはっておくのもひとつの手だが,ブログには未完の内容を書いておくこともできるので,そのためのプレースホルダーをつくっておくことにしたい.
CACM Vol. 51 No.11 には,ACM の CEO である John R. White による "On the 10th Anniversary of ACM's Digital Library" という記事がある. 内容は読んでいないが,まだ 10 年しかたっていないのか,という感じだ. もうずっとまえから Digital Library をつかっているような気がしている. 最近は IEEE のライブラリからダウンロードした論文のほうがおおいが,ときによっては半分以上を ACM からダウンロードして読んでいるようにおもう. なくてはならないものになっている.