工学院大学ではこれまで 「マルチメディア工学」 という科目の一部の講義だけを担当してきた. 電気通信大学ではコンパイラの講義をしたことがある (ただい 1 学期間だけ) が,大学でネットワークの講義をしたことはまだない. しかし,会社のなかでは (1 回だけだが) ネットワークの講義と演習をしたことがある. 演習では Java による SIP 風プログラムをとりあげた.
続きを読む: コンピュータ・ネットワークに関する教育の経験
工学院大学ではこれまで 「マルチメディア工学」 という科目の一部の講義だけを担当してきた. 電気通信大学ではコンパイラの講義をしたことがある (ただい 1 学期間だけ) が,大学でネットワークの講義をしたことはまだない. しかし,会社のなかでは (1 回だけだが) ネットワークの講義と演習をしたことがある. 演習では Java による SIP 風プログラムをとりあげた.
イーサネットのネットワークは木構造でなければならない. ループをつくるとどうなるかは,実験してみるとだいたいわかる. 学生自身がやってみるとよいのだが,数 10 人の講義のなかで,ひとりひとりにためしてもらうのはむずかしい. だから,ビデオを用意した.
2012 年度がはじめてなので,すべての材料を独自に用意することはとてもできない. ぴったりの教科書があればそれをつかえばよいから,いろいろさがしてみたのだが,残念ながら既存の教科書には不満だらけだ (「世のネットワーク教科書への不満」 参照). しかたがないので,講義の材料を一番おおく提供してくれる本を教科書として指定して,ほかにも何冊か参考書を指定することにした.