From: Kazuyoshi Shimizu 
Newsgroups: tnn.disasters.earthquake,fj.misc.earthquake
Subject: Recruiting of VAG
Date: Thu, 23 Feb 95 17:19:09 PDT
Organization: STARNET Co.,Ltd. Osaka Japan
Lines: 126
Message-ID: 
NNTP-Posting-Host: 202.15.33.30
Mime-Version: 1.0
Content-Type: TEXT/PLAIN; CHARSET=ISO-2022-JP
X-Newsreader: NEWTNews & Chameleon -- TCP/IP for MS Windows from NetManage
Xref: trc.rwcp tnn.disasters.earthquake:466 fj.misc.earthquake:1361


清水@西宮市門戸東町です。
メールのみ利用可能な環境の方からの依頼で、代理投稿します。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[ボランティア支援グループ登録会員募集のお知らせ]

この度、増澤徹、山本裕計が発起人となり、ボランティア支援グループ( Volunteer Assist Group: VAG)を設立いたしました。 Niftyserve、PC-VAN、INTERNET、その他コンピュータネットワーク、個人 、団体より、広く会員を募集いたしたいと思います。 つきましては、下記の設立主旨にご賛同いただき、参加したいと思われる方 々、本文記載のフォーマットに必要項目を記載の上、下記までメイルでお送 り下さい。

なお、本グループは会員の個人生活の尊重を第一厳守項目と考えており、本 登録会員制度はなんら、義務の生じるものではありません。 あくまで、あなたの空いている時間を利用していただき、震災ボランティア として活動していただくためのものであります。 ただし、対外的責任の生じる活動をする可能性もありますので、希望者は、 必ず、ボランティア支援グループ本部より連絡可能な方に限らせていただき ます。

[設立主旨]

各ボランティア団体の連絡網の電子連絡室となっている、NIFTY-Serveの <震災ボランティアフォーラム>の13番会議室"Inter Volunteer"【活動相互 連絡室】において、最近、 「IVN支援グループ」(発言#194増澤)「ボランティア・ハローワーク構想」(発言#227山本)「後方支援グループ」(発言#426澤木氏@「ニュース!」編集部)等の ボランティア活動をしている団体、個人に対する人的資源の援助の提言がな されております。 「郵政省のパソコン通信システムの導入」(発言#322川村哲也氏)において も、そのシステムの立ち上げ、運用にあたり、専門的知識を有したボランティ アの必要性が示唆されております。

また、震災直後よりNiftyserveにて活動されている情報ボランティアグル ープ、「ニュース!」編集部、被災者向け情報提供データライブラリ制作の 清水和佳氏の報告を見ますと、データ収集、処理の人材の火急速やかな充当 が必要であると思われます。 (上記団体、個人の一部は、本会には今のところ無関係です。) ボランティア支援グループは、このような要求を基に、ボランティアとして 活動している団体、個人を対象に、人的資源の提供を目指して、設立されま した。

具体的な活動内容としては、

  1. 会員の空いている時間を有効に利用し、各ボランティア団体のデータ   収集、処理のお手伝いをする。
  2. 自発的に各ネットワークに挙がってくる情報を収集、処理し、各ボラン   ティア団体が使用しやすい形態に編集する。
  3. 会員相互のネットワークを生かし、各ボランティア団体の相互交流、   情報共有化のお手伝いをする。
  4. 希望者には現場ボランティア作業(避難所、配送センターなど)の紹介。
を考えております。 遠隔地の方も、平日会社に勤務されているかたも参加できます。

現在、震災ボランティアを取り巻く環境は時々刻々と変化しており、その変 化に合わせた活動をしていき、是非、ボランティア団体が活動しやすい環境 を作るための潤滑油となっていきたいと考えております。

[会員登録フォーマット]

**********************************
氏名     :
ハンドル名  :
メイルアドレス:
連絡方法   : メイルのみ<自宅にのみ電話可<勤務先にも電話可
自宅電話番号 :
自宅FAX番号  : (FAXのある方のみで結構です)
勤務先電話番号: (勤務先に連絡できない方は結構です)
勤務先FAX番号 : (勤務先に連絡できない方は結構です)
住居地域   : ex)東京、埼玉等。阪神近隣の方は市、区までお願いします。
使用可能コンピュータ種類:DOS/V、NECPC、MAC、UNIX等
会員間配布用会員名簿記載承諾: 承諾 or 否
外部へ配布用会員名簿記載承諾: 承諾 or 否
希望業務形態、時間: ex)週に1日程度、夜1時間。たまに土日も可。
コメント   :
**********************************
フォーマット記載時の注意: 本フォーマットは極力、全項目記載して下さい。 記載不備の方は、登録できないことがあります。

会員登録メイル送付先:  INET:masuzawa@ri.ncvc.go.jp(増澤 徹)  もしくは、  Niftyserve:PXU02551(山本裕計) PAG03102(増澤 徹)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

上記、記載事項は、変更を加えない限り、積極的に他フォーラム、他ネット ワークに転載をお願いいたします。

ボランティア支援グループ発起人
 増澤 徹 PAG03102@niftyserve.or.jp OR masuzawa@ri.ncvc.go.jp
 山本裕計 PXU02551@niftyserve.or.jp

以上。

==================================================================
増澤  徹  masuzawa@ri.ncvc.go.jp OR PAG03102@niftyserve.or.jp

〒565
大阪府吹田市藤白台5-7-1
国立循環器病センター
研究所人工臓器部
Tel 06-833-5012  内線2368    FAX 06-872-7485

Toru Masuzawa, Ph.D.   
e-mail:masuzawa@ri.ncvc.go.jp
Department of Artificial Organs
National Cardiovascular Center Research Institute
5-7-1 Fujishirodai,
Suita, OSAKA 565 JAPAN
Phone 81-6-833-5012  ex.2368
FAX   81-6-872-7485

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

以上、代理投稿でした。
Newsgroup での質疑応答は、当分の間私が代行いたします。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 スターネット株式会社 システム技術部 ネットワーク技術課  清水和佳

   (e-mail: kshimz@starnet.ad.jp  TEL: 06-220-4448   FAX: 06-233-2666)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−