Logitech / Logicool (ロジテック / ロジクール) のマウスをこのんで,つかってきた. 最近はほかにもよいマウスがさまざまあるが,かつては Logitech / Logicool のマウスが一番,手になじんだからにほからない. とはいっても,かならずしもすべての点で他のマウスよりまさっていたわけではない. いろいろ長短があった.
DOS/V パソコンをつかうようになって以来,マウスに wheel (ホイール) がつくまではずっと Logitech の 3 つキーマウスをつかってきた. Linux をつかうときはキーが 3 つ必要だからだ.
Wheel がつくようになってからは,おもに Logitech の M-CAB48A と書いてあるマウス (あるいはそれに類するもの) をつかってきた (販売時の型番は本体に書いてないのでよくわからない). 会社でも家でもほぼおなじタイプの機械式マウスを最近までつかってかたが,最近やっと光学式のものにかえた.
家ではまず他社のものをいくつかためしたが,あまりよくなかった. すくなくとも自宅の Windows Vista のマシンにつなぐと,ときどき動作が不安定になるからだ. つまり,マウスをうごかしていないのにマウスポインタがひょこひょこ,うごきまわることがある.
会社で Logicool の SOM-30WH (右の写真) というのをためしてみた. 動作は安定しているし,wheel はなめらかでよく,表面がベタつかないのもよい. しかし,ひとつこまったのは 「光学式マウスは頻繁にそうじが必要 !」 に書いたように,底面にゴミが吸着されやすいことだ. そのためにしょっちゅう,そうじしなければならないのはかなわない.
最近 SOC-U20 (左下の写真) と SOM-20BB (右下の写真) という 2 個のマウスを買った. 構造はどちらも似ていて,SOM-30WH とは底面のつくりがすこしちがう. おおくの機械式マウスのように接地面積がおおきくなっている. このほうがたぶんゴミがつきにくいだろう. まだつかいはじめたばかりなのでわからないが,そう期待している.
上記のように他社の光学式マウスのなかには動作が不安定なものもあるが,Logicool に関してはそういう現象は経験していない. いずれも動作は安定している.
しかし,その一方で wheel をまわしたときの音はやや騒々しい. この点では SOM-30WH のほうがよかった. また,他社のマウスにくらべると線がふといが,これはじょうぶだということを意味している一方で,線が周囲のものにぶつかって,マウスをうごかすときにじゃまになりやすいともいえる.
なかなか,すべての点で満足できるマウスはない. 安価なものばかりを買っているからだろうか…