日本茶や麦茶を 1 リットルのペットボトルにつめて会社などにもっていっていることはすでに書いた: 「自宅で 1 リットルのペットボトルにつめるお茶」, 「わかした麦茶をペットボトルで保存する」. 最近,これにプーアール茶とウーロン茶がくわわった.
日本茶もウーロン茶もコンビニの定番だ. しかし,その味はかならずしも私が希望しているものではない. 家でつくれば自分のすきなようになる. (ただし,かならずしもコンビニのよりおいしいとはいえないが…)

ウーロン茶に関しては,コンビニで売っているものは苦みがつよすぎるようにおもえる.
家でもうすこしマイルドなウーロン茶をいれることができる.
まだ 1 回しかためしていないが,比較的やすい鉄観音茶をつかって,わるくない味にしあがった.
ポイントはやはり洗茶することだろう.
これで苦みをおさえることができる.
とはいえ,まだなれていないので,しばしば洗茶をわすれて,雑味のおおいお茶をいれてしまう. しかし,それも一興だろう.
キーワード: