[ トップページ ]

メイン

道具 (ツール)アーカイブ

0001-01-01

Tester2.jpg PipeCutter.jpg このカテゴリーには DIY (日曜大工) のための道具に関する話題をあつめています. 上位のカテゴリーは DIY (日曜大工) とものづくり です.

なお,このページは道具アーカイブ のページの先頭に表示されるように,意図的に投稿日時を 0001-01-01 00:00:00 としてあります (実際の投稿日時は 2008-05-10 09:26:17 です).

おもくなるのをさけるためにアーカイブのページには写真がはいらないようにしていますが,個別ページにある写真をここに引用しておきます.

2007-08-25

私のうちには安価な測定器やセンサーがいろいろあります. 温度計や湿度計も測定器のうちですが,そういう日常生活でつかうものをのぞくと, ずっと以前からつかってきたものとしてテスターがあります. ほかに使用頻度が比較的たかいものとして,2x4 (ツーバイフォー) の壁のうえから角材の位置をさがすためのセンサーがあります. おなじセンサーで木材だけでなくクギなどの金属をセンスすることもできるようです (が,クギの位置をさがすのに失敗したことがあります). ほかに,照度計や騒音計,アルコールのセンサーなどもあって,ときどきつかいます.

つづく…

2008-02-26

物体がだす赤外線からその物体の温度をもとめる非接触型の温度計が,まえからほしいとおもっていました. しかし,4000 円くらいと,ややたかいので,これまで買わずにきました. たまたま 1000 円台の安価なもの (オーム電機製) をみつけたので,買ってためしてみたところ,非常に正確とはいえないとしても,これまではかりにくかった部分の温度がかんたんにはかれるので,便利であることがわかりました.

つづく…

2008-05-10

DIY ツールとしていろいろなものをつかってきましたが,そのなかでパイプカッターは比較的最近,つかいはじめたものです. 数年前に移動式書架をつくるときに最初につかいましたが,その後,パイプ脚のテーブルをつくるときにもつかいました.

つづく…

2008-10-13

こどものへやはこれまで,わが家で唯一のたたみのへやでした. しかし,こどもがベッドで寝ることを希望したので,ついにこのへやもフローリングにリフォームすることになりました. 私はリフォーム屋を呼んで天井や窓などもあわせてリフォームすることをかんがえたのですが,妻が DIY でやればといったので,その気になりました. 材料やツールをそろえて,1 日でやるつもりではじめましたが,結局 2 日つぶしてしまいました. できばえも,プロのようにうまくはいきませんでしたが,一応,合格点をつけてもよいのではないかとおもいます.

つづく…

たたみを DIY でフローリングにはりかえたことは 「DIY によるフローリングへのリフォーム」 という項目に書いたのですが,作業がおわったあとでみた Web サイトに,まえもってみておけばよかったとおもうことをいくつかみつけました.

つづく…

2011-02-06

DIY にはさまざまな電動工具が欠かせない. そのなかでも,ネジをしめるために欠かせないのが電動ドライバーだ. ドリルと兼用のドライバーもあるが,手になじむのはインパクト・ドライバーだ.

つづく…

たくさんのネジをしめる必要があるとき,Black & Decker の充電式のインパクト・ドライバーをつかっている. ところが,このドライバーの電源がはいらくなった. そこで,やむなく,ドリルと兼用のもうひとつの電動ドライバーをつかうことにした. あまりありがたくはないが,これでも一応ひととおりのことはできる.

つづく…

2013-01-19

もっていた TN006 という赤外線温度計では 180 ℃ までしか測定できないので,380 ℃ まではかれるという,楽天でよく売っているピストル形の赤外線温度計を買った. しかし,これは失敗だった. 3D プリンタのホットエンドの温度を測定したかったのだが,そのようなせまい面積をはかることはできない. 先端の温度をはかると 50 ℃ 以下という,ありえない温度を表示する.

つづく…

2016-10-02

最近つかっているハンダごては 40 W だが,あたたまるのがはやい反面,すぐに過熱する. ハンダがすぐにさびてしまう. 温度制御があるべきではないかとおもっていたが,あまり売っていない. たまたま ebay.com で 800 円くらいのをみつけて買った. ためしてみて,いろいろなことがわかった.

つづく…

2021-01-01

これまで,テスターや赤外線温度計,照度計などについてこのブログで書いてきましたが,3D デザインランプの製造など,最近の状況をいれて,あらためて 3d-dl.com のブログに「照明のための安い測定器たち ― テスター,赤外線温度計,照度計,色温度計など」を書きました.

つづく…

自動温度制御つきのハンダごてについては「温度制御ハンダごてでの LED のハンダづけ」にも書きましたが, 3d-dl.com のブログで「高温になりすぎない安価な中国製の自動温度制御つきのハンダごて」について書きました.

つづく…

bulb_semi314-1-2

螺旋 3D 印刷技術を使用してつくったこのような「3D デザインランプ」を 3d-dl.com で売っています.

カテゴリー

Creative Commons License
このブログはつぎのライセンスで保護されています. クリエイティブ・コモンズ・ライセンス.
Powered by Movable Type